【お知らせ】春の自然農じゃが芋定植(3/24)中止
3月24日に開催予定でした春の自然農じゃが芋定植を天候不順・圃場の状態などにより、中止とさせていただくことになりました。ご予定頂きました方には申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】東洋医学 講習会 (気功療法・太極拳)再開
休講とさせていただいておりました東洋医学 講習会 (気功療法・太極拳)岡場エコールリラ教室を3月より再開いたしましたのでよろしくお願いいたします。
【お知らせ】春の自然農じゃが芋定植
3月24日、NPOストーンサークルが管理・運用する自然農5年目の畑にて春じゃが芋定植を体験して頂きます。自然農にご興味のある方、農作業にご興味のある方、ご参加ください。詳しくは、こちらから。
【お知らせ】ストーンサークル国際交流会2023 第3回
2月8日、ストーンサークル国際交流会2023 第3回を開催いたします。外国人ゲストが日本生活で感じたことなどを語ってくれます。お話の後は、英語ゲーム「スクラブル」のデモンストレーションがあり、体験もできます。詳しくは、こ […]
令和6年能登半島地震被災者の方へ
令和6年能登半島地震で被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。また、地震以来、救助・救護に当たられている方また関係者の方大変ご苦労様です。遠く離れたここでは、日常があり、目の前のことを優先せざるを得ない身にもどかし […]
【お知らせ】麦踏み体験会
播種から収穫までの体験会第2弾企画です。”麦踏み”体験会を開催いたします。昨年播種した麦の芽が出てきております。強く育つように”麦踏み”をしますのでご参加ください。 ・場所:ストーンサークル自然栽培試験場・日時:1月11 […]
【理事長のひとり言】「(自然栽培) (自然農)(自然農法) (慣行栽培)は作物を作ることは同じかも。。。」
みなさま、こんにちは!ブログを見ていただきありがとうございます。自然栽培試験場で作物栽培を試行錯誤しながらしております。今年も 異常気象で酷暑そして12月に入っても暖かい気候が続きました。種まき 時期 、苗植後育ちにくく […]
【開催ご報告】初冬の自然農六条大麦播種体験会
11月12日自然農六条大麦播種体験会を開催いたしました。 六条大麦を播種する前にチガヤの根(地下茎)を抜く 作業しました。女性たちで地下茎の根を掘り起こし作業はひと苦労したが、土を踏みしめることで体がとてもウキウキ 楽し […]